「すみだ川アートラウンド」SDGs×アートの可能性を考えるプロジェクト始動| ラウンドテーブル参加者募集

今社会に求められているSDGs。アートは一体SDGsとどのように交差するのか。

「すみだ川アートラウンド」<https://artround.geidai.ac.jp>は、SDGsの視点を持ち、コロナ禍を経て浮き彫りとなった社会課題をアートの力で解決していくために、隅田川流域の7区を活動領域とするアートNPO‧団体が中核となって、これまでにない民間組織のコレクティブ形成を目指すプロジェクトです。ラウンドテーブルの参加者を募集します。

ラウンドテーブル ARTs×SDGsの可能性をめぐる対話と実践隅田川を舞台に展開するSDGsプロトタイピング」

第一章:サーキュラー‧ダイアローグ

vol.1 再生可能エネルギー Renewable energy

2022年11月26日(土)15:00-18:00(開場14:30) 【終了しました】

ファシリテーター
平井有太(TADORi編集室、認定NPO法人ふくしま30年プロジェクト理事、アーティスト)

ゲスト
利岡 憲(みんな電力)
上村祐樹(株式会社U-POWER)
松島直子(「アートパラ深川おしゃべりな芸術祭」実行委員長)
大久保勝仁(電気湯)
前川久美(I JUST,INC.)※映像によるプレゼンテーション
染谷ゆみ(TOKYO油田プロジェクトリーダー、株式会社ユーズ 代表取締役、株式会社TOKYO油電力代表取締役)※映像によるプレゼンテーション

  

vol.2 食 Food cycle

2022年9月3日(土)15:00-18:00(開場14:30)【終了しました】

    

vol.3 モビリティ Mobility

2023年1月21日(土)15:00-18:00(開場14:30) 

▼開催形式

会場参加およびYouTubeライブ配信

会場:東京藝術大学千住キャンパス 第7ホール[東京都足立区千住1-25-1]

ファシリテーター 

岩本唯史(ミズベリングプロジェクトディレクター/(株)水辺総研代表取締役/水辺荘共同発起人/建築設計事務所RaasDESIGN主宰)

ゲスト

佐藤美穂(船遊びみづは オーナー/株式会社フローティングライフ 代表取締役)

武井祐介(WHILL株式会社 自動運転サービス開発1部 部長)

平野拓身(株式会社ジール 代表取締役)

福田一太(東武鉄道株式会社)

森山育子(墨田区観光協会 理事長)、他

ディレクター 清宮陵一(NPO法人トッピングイースト理事長)

サウンドデザイン 小野龍一(音楽家)

プロデューサー 熊倉純子(東京藝術大学教授)

詳細・申込 http://artround.geidai.ac.jp/lecture004/

隅田川といえば水面を行き交うたくさんの船。遊覧船や屋形船は、長らくこの土地の風物詩として愛されてきました。一方ここ数年、シェアサイクルや電動キックボードなど、移動手段も多様化してきました。

今回のテーマ「モビリティ」では、船での移動を背骨とし、電動モビリティなどでどのように街に染み出していけるのか、川と街とが繋がっているこの地域の事業者や行政、観光に携わる方々と共に、オリジナリティあふれる「隅田川版MaaS」のあり方を探ってみたいと思います。

  

※応募多数の場合は選考を行います。

受講料無料

▼詳細‧お申し込みはこちら:https://artround.geidai.ac.jp/lecture002/

  

令和4年度 文化庁 大学における文化芸術推進事業

「すみだ川アートラウンド」~ARTs×SDGsでつながる隅田川流域の民間組織コレクティブ化構想

主催:東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科