Skip to content

展覧会「音換ゆる方法ー川ー」

この度の展示に関わったメンバーは、音楽の時間芸術としての性質や、日常生活の中で複数の音を重ね合わせて聴取することなどに関心を持ち、対話を重ね、集団的な音楽の創作を試みました。

ジュリア・ブライアン=ウィルソン特別講義「 “アートワーカー”はどこにいる?——60年代アメリカの芸術、労働、ジェンダー」

この講演会では、アメリカで2009年に出版され、『ニューヨークタイムズ』紙や『アートフォーラム』誌で年間最優秀書に選ばれたジュリア・ブライアン=ウィルソン著『アートワーカーズ————制作と労働をめぐる芸術家たちの社会実践』の待望の翻訳書の刊行を機に、著者のジュリア・ブライアン゠ウィルソン氏、戦後アメリカ美術の専門家である池上裕子氏、クィア/フェミニスト映画理論・批評を専門とする菅野優香氏をお招きし、訳者の高橋沙也葉氏、長谷川新氏、松本理沙氏、武澤里映氏とともに『アートワーカーズ』についてさまざまな角度から議論を行う予定です。

国際芸術創造研究科
修士論文発表会2024

2024年2月10日(土)~12日(月・祝)10:00~19:00(最終日のみ18:00まで)本年度は、千住校地にて13名の修了予定者(修士課程10名、博士課程3名)が3日間の論文発表を行います。学びの成果をどうぞご覧下さい。

対話と支え合いの評価手法 ピアレビュー実践報告会ー「地域のマイクロアートスペース」をテーマに語り合うー

「すみだ川アートラウンド・ハブ」は、隅田川流域7区(北区・足立区・墨田区・台東区・荒川区・江東区・中央区)を舞台にまちづくりや文化、アートにまつわる事業を展開するNPO、文化・芸術団体の評価(ピアレビュー)を通じたネットワークづくりをしています。「ピア」とは「同僚や仲間」のこと。「ピアレビュー」は自分たちと似たプロジェクトの視点を借りて自身を見つめ直す写し鏡のような評価方法です。令和4年度には「アウトリーチ」をテーマに隅田川流域で活動する4団体とピアレビューを実施しました。

アーバン山水β

GAの非常勤講師である近藤亮介先生の企画による展示とトークが下記の通り開催されます...

アーバン山水β

GAの非常勤講師である近藤亮介先生の企画による展示とトークが下記の通り開催されます...

大巻伸嗣 「MEMORIAL REBIRTH 千住 2023 東加平」5年ぶりに開催決定!

現代美術家・大巻伸嗣による「Memorial Rebirth(メモリバ)」は、無数のシャボン玉で見慣れたまちを光の風景に変貌させ、記憶を喚起するアートパフォーマンス。これまで千住・西新井で8回開催し、足立区の風物詩となりつつあるメモリバが、コロナ禍を経て東加平小学校にやってきます!
Back To Top