Skip to content

International Specialist Invitation Program (ISIP) 公開シンポジウム
「新たなキュレーションを求めて:情報のエコロジーとネットワーク」

21世紀のキュレーションを考えるにあたっては、グローバル化に…
続きを読む

東京藝術大学+コペンハーゲン大学共同研究プロジェクト
コラボレーション・コミュニティ・コンテンポラリーアート(CCCA)ワークショップ

アートとアーティストの社会的な役割が大きく変化をしています。アートは、コミュニティの形成…
続きを読む

国際会議: アジアにおけるポストメディア理論へ向けて

2018年1月27日(土),28日(日) The media environment has changed dramatically over the last three decades as digital technologies, in particular, the Internet and mobile terminals,…
続きを読む

GA学生企画展 「たね展」

熊倉純子教授による「アートプロデュース演習」授業の一環として、本研究科アートプロデュース専攻修士課程幅谷真理が企画者を務めるリサーチプロジェクトの第一弾となる展示が、1月22日より26日まで、東京藝術大学取手…
続きを読む

フォーラム
タマにきタマえ!!

現在、日本各地に建設された文化施設の多くが改修を控えています。建設された当時から社会状況が変化する中で、そのあり方や役割が問い直されており、多摩ニュータウンに位置するパルテノン…
続きを読む

レクチャー・コンサート
「イランと日本の間で – 詩と音楽のある生活」

時代や場所を超えてイランの人々が大切にしてきた、詩の文化。それは音楽の中に、そして日常生活の中に深く溶け込んでいます。本企画は、NHK Radio Japanペル…
続きを読む

特別講義+講演会+関連プレ授業 グローバル時代の芸術文化概論: ニコラ・ブリオー 「21世紀の関係性のランドスケープ: 人間的そして非人間的領域の狭間におけるアート」

東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科アートプロデュース専攻では、このたび、...
続きを読む

毛利嘉孝教授 編著
『アフターミュージッキング —実践する音楽—』刊行

東京芸大出版会より、毛利嘉孝教授の編著『アフターミュージッキング —実践する音楽—』が刊行されます。オンライン書店(amazon)にて入手可能です…
続きを読む
Back To Top