Skip to content

特別講義:グローバル時代の芸術文化概論 “Creating Sustainable Arts Organizations”

国際芸術創造研究科(GA)では、修士1年生の必修科目「グローバル時代の芸術文化概論」にて、毎年海外からのゲストを招いて特別講義を実施しています。アートマネジメント・文化政策をテーマ…
続きを読む

満天星 You May be My Lucky Star

本研究科修士課程2年に在籍している張洋宇(Zhang Yangyu)がキュレーターを務める展覧会「満天星: You May be My Lucky Star」が10月5日(土)から10月18日(金)まで開催されます。 Open hours: 10:00­­–18:00 Venue: Studio HB, Tokyo, …
続きを読む
IMMメンバー募集の写真

【IMMプロジェクトメンバー大募集、説明会開催!】

日本に住む外国人たちの“今”を多文化とアートの観点から一緒に考えてみませんか? 地域に居住する外国人との交流を通して企画されるアートプロジェクト「イミグレーション・ミュージアム・東京(通称IMM)」。2020年の8月、日本における…
続きを読む

国際シンポジウム+パフォーマンス+展示 「サウンド::ジェンダー::フェミニズム::アクティヴィズム-東京」開催のご案内

SOUND::GENDER::FEMINISM::ACTIVISM (SGFA Tokyo)は、さまざまな創造的芸術実践や理論の形式とジェンダー、そしてアクティヴィズムの関係を模索するプロジェクトです。
続きを読む

風で縫い取る Wind Designs Embroidery展 -CHO JAEIM

本展覧会は、韓国伝統の紙・ハンジを使った創作活動を展開している作家CHO JAEIMの作品展を通じて「自然の神秘」を鮮やかな声で聞かせようとする試みである。同時に、韓国の伝統音楽の鑑賞も行う。企画:李昭賢(東京藝術大学 国際芸術創造研究科 修士課程…
続きを読む

<イミグレーション・ミュージアム・東京>レクチャー・シリーズ(全5回)
「多文化社会におけるアートのチカラ」開催!!

日本に住む外国人たちの“今”を多文化とアートの観点から一緒に考えてみませんか?イミグレーション・ミュージアム・東京(IMM)とは、地域に居住する外国人と…
続きを読む

Intimate distance. Masterpieces from the Ishikawa Collection

長谷川祐子先生の企画した展覧会が仏モンペリエの複合アート施設 MoCo - Montpellier Contemporain で開催中です。
続きを読む

特別講義:高萩宏先生
現代演劇概論(演劇とは)

以下の通り、高萩宏先生をお招きして特別講義を行います。高萩先生は東京芸術劇場の副館長であり、海外の文化政策や劇場運営、日本での演劇の制作、公共劇場運営などを専門としていらっしゃいます。本講義では業界化、国際化、地域化、専門化が遅れて…
続きを読む
Back To Top