Skip to content

[一般公開]クレア・ビショップ特別講義DAY2「介入:政治的タイミングの芸術」

この度、東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科では、本研究科・開講科目「グローバル 時代の芸術文化概論」の一環で、美術史家及び美術批評家で、ニューヨーク市立大学大学院美術史科教授のクレア・ビショップ氏を招聘し、2日間に渡り講義を行います...
続きを読む

グローバル時代の芸術文化概論 クレア・ビショップ特別講義DAY1「情報オーバーロード:リサーチベース・アートとアテンションの政治学」

この度、東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科では、本研究科・開講科目「グローバル 時代の芸術文化概論」の一環で、美術史家及び美術批評家で、ニューヨーク市立大学大学院美術史科教授のクレア・ビショップ氏を招聘し、2日間に渡り講義を行います...
続きを読む

長谷川祐子教授が金沢21世紀美術館の館長に就任

2021年4月より長谷川祐子教授が金沢21世紀美術館の館長に就任しました。長谷川教授は1999年より金沢21世紀美術館の立ち上げに携わり、2004年の開館時は学芸課長として、その後はアーティスティック・ディレクターも務め...
続きを読む

『GA Journal 東京藝術大学大学院国際芸術創造研究科論集』第2号を発行しました

●閲覧につ…

続きを読む

NAKACHO ART SERIES 2021 #2

みんなで同じ歌を歌うことなく合唱を完成させることを目標に定め、あるひとつの歌の詞と音楽を解体し、六つの新しい歌を作り出す。 「あおば・あうと・おうと・おとうと・ばとう・げし」は新しい歌それぞれのタイトルである。全く嚙み合わない六つの音...
続きを読む

回遊参加型パフォーマンス 「のぞいてみよう、でんちゅうさん家の芸術っ子」

本企画は、若手アーティストの卵(=芸術っ子)たちの、「創作プロセス」や「準備作業」に焦点を当てた、回遊参加型パフォーマンスです。 芸術っ子たちは普段から様々な経験や発見をきっかけに、それぞれの興味関心を持ちながら作品制作や演奏を行っています...
続きを読む

Welcome, Stranger, to this Place

私たちが「見知らぬもの(=stranger)」と見做すもの、それは一体なんでしょうか。初めて出会うものや知らなかったことに対する認識とするならば、今日私たちの前に現れた未知のウイルスもまた、その一つかもしれません。ウイルスは、私たちの慣れ親しんだ環境を一変させました。...
続きを読む

ポストメディア研究会国際ワークショップ: 新型コロナ時代におけるデジタルメディア、創造性、資本主義

2021年2月20日(土)、新型コロナウイルス感染拡大による困難な時期に、ポストメディア研究会(PMRN)は、オンラインの国際研究会を開催します。
続きを読む
Back To Top