アートプロジェクトの「評価」入門-見えない価値との関わり方-

アートプロジェクトの「評価」入門-見えない価値との関わり方-

アートプロジェクトにおける評価が重要視され、さまざまなロジックモデルが導入される一方、評価のあり方についてモヤモヤを抱えている方も多いのではないでしょうか。今年度の&Geidaiでは、通年で「評価ラボ」を開講…

続きを読む
台北藝術大学訪日プログラム &Geidai公開フォーラム 台北藝大⇄東京藝大 ポストコロニアル・スタディ

台北藝術大学訪日プログラム &Geidai公開フォーラム
台北藝大⇄東京藝大 ポストコロニアル・スタディ

東京藝術大学と台北藝術大学における相互交流リサーチプログラムの一環として、公開フォーラムを開催します。昨年、東京藝術大学国際芸術創造研究科の学生たち…

続きを読む
特別講義:シェリー・シルバー アーティスト・トーク

特別講義:シェリー・シルバー アーティスト・トーク

シェリー・シルバーはニューヨークを拠点に写真や映像作品を制作しているアーティストです。彼女の作品は、公と私、物語とドキュメンタリー、そして最近では見るものと見られるものの間の交錯した領域を探求しています。…

続きを読む
特別講義 ポール・ロケ周辺の視聴覚:Muzakからミクスト・リアリティまでのアンビエント・メディア

特別講義 ポール・ロケ
周辺の視聴覚:Muzakからミクスト・リアリティまでのアンビエント・メディア

以下のとおり、マサチューセッツ工科大学日本研究准教授のポール・ロケ先生をお迎えし、特別講義を開催いたします。ポール・ロケ先生は、『アンビエント・メディア:自己の日本的…

続きを読む
イベント:「深みへ」展 シンポジウム「日本の芸術的創造における交錯する眼差し」 2018年6月7日開催

イベント:「深みへ」展 シンポジウム「日本の芸術的創造における交錯する眼差し」 2018年6月7日開催

「ジャポニズム2018」と「深みへ‐日本の美意識を求めて‐」展の開幕に際して、シンポジウム「日本の芸術的創造における交錯する眼差し」が開催され、本学教授の長谷川祐子が登壇しました。…

続きを読む
展覧会:「Saudade—Unmemorable Place Of Time」展 2018年7月3日(火)〜8月26日(日) キュレーター:長谷川祐子教授

展覧会:「Saudade—Unmemorable Place of Time」展 2018年7月3日(火)〜8月26日(日) キュレーター:長谷川祐子教授

本学教授、長谷川祐子がキュレーターを務める「Saudade—Unmemorable Place of Time」展が7月3日より開催されます。…

続きを読む
特別セミナーマナベ・ノリコ(テンプル大学准教授)を迎えて

特別セミナー
マナベ・ノリコ(テンプル大学准教授)を迎えて

以下のとおり、テンプル大学ボイヤーカレッジ音楽研究准教授マナベ・ノリコ先生をお迎えし、特別セミナーを開催いたします。マナベ先生は、日本のラップやレゲエ、DJなどの音楽文化を中心に、特に東日本大震災と福島原発…

続きを読む
日本美術サウンドアーカイヴ  2018年1月7日~4月14日 資料展

日本美術サウンドアーカイヴ
2018年1月7日~4月14日 資料展

過去の日本美術の音を聞く「日本美術サウンドアーカイヴ」の資料展を開催します。金子智太郎と畠中実が共同主催する「日本美術サウンドアーカイヴ」は、日本美術における音を調査し、作家とともに再現するプロジェクトです。…

続きを読む