地に結ばれたる者 The Destined Of The Earth

地に結ばれたる者 The Destined of the Earth

本展示「地に結ばれたる者」は、日本、韓国、朝鮮に背景を持つ4人のアーティスト及びキュレーターが主体となり、北千住BUoYで作品展示及びアーティストトークを行う。これまで私たちは「地と人々」というキーワードを軸に21世紀におけるポストコロニアル…

続きを読む
アートアクセスあだち 音まち千住の縁 『音盤千住 Vol.2』レコ発企画聴きめぐり千住! Vol.2

アートアクセスあだち 音まち千住の縁 『音盤千住 Vol.2』レコ発企画
聴きめぐり千住! Vol.2

『音盤千住 Vol.2』のリリースを記念し、レコ発イベントを開催します!この秋、千住タウンレーベルは『音盤千住 Vol.2』をWEBリリースしました。アルバムを制作しているのは、10組の…

続きを読む
クイーンズ大学 監視研究センター共同特別講演会「大量監視都市における表現の自由にむけて」

クイーンズ大学 監視研究センター共同特別講演会「大量監視都市における表現の自由にむけて」

9.11以降、アメリカ合衆国において国民すべてをテロリスト予備軍として監視を開始した大量監視社会とよばれる社会構造は、私たちのスマートフォーンやPC、それに準ずるデジタル・…

続きを読む
特別講義:グローバル時代の芸術文化概論「民主的なフェスティバルとは?東南アジア美術における不服従と地域主義」

特別講義:グローバル時代の芸術文化概論「民主的なフェスティバルとは?東南アジア美術における不服従と地域主義」

国際芸術創造研究科(GA)では、修士1年生の必修科目「グローバル時代の芸術文化概論」にて、毎年海外からのゲストを招いて特別講義を実施しています。今回はゲストに、シンガポールの…

続きを読む
特別講義: 資本主義とアーティストの目:クリストファー・ボーリガード / 渡邊拓也 / ルース・ウォーターズによるリサーチプレゼンテーション

特別講義: 資本主義とアーティストの目:クリストファー・ボーリガード / 渡邊拓也 / ルース・ウォーターズによるリサーチプレゼンテーション

私たちの生きる社会を成立させているにも関わらず、捉えどころのない資本主義について、アーカスプロジェクトのレジデンスプログラムで滞在制作を行う3名の…

続きを読む
特別講義:グローバル時代の芸術文化概論 “Creating Sustainable Arts Organizations”

特別講義:グローバル時代の芸術文化概論 "Creating Sustainable Arts Organizations"

国際芸術創造研究科(GA)では、修士1年生の必修科目「グローバル時代の芸術文化概論」にて、毎年海外からのゲストを招いて特別講義を実施しています。アートマネジメント・文化政策をテーマ…

続きを読む
満天星 You May Be My Lucky Star

満天星 You May be My Lucky Star

本研究科修士課程2年に在籍している張洋宇(Zhang Yangyu)がキュレーターを務める展覧会「満天星: You May be My Lucky Star」が10月5日(土)から10月18日(金)まで開催されます。
Open hours: 10:00­­–18:00
Venue: Studio HB, Tokyo, …

続きを読む
【IMMプロジェクトメンバー大募集、説明会開催!】

【IMMプロジェクトメンバー大募集、説明会開催!】

日本に住む外国人たちの“今”を多文化とアートの観点から一緒に考えてみませんか?

地域に居住する外国人との交流を通して企画されるアートプロジェクト「イミグレーション・ミュージアム・東京(通称IMM)」。2020年の8月、日本における…

続きを読む